SDLab

SDLab
SDLab.org::Adminな脳み
ラベル XenServer Bug の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル XenServer Bug の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年5月26日月曜日

XenServer6.2 Crash報告のMEMO

XenServer 6.2sp1 hosts crashing

http://discussions.citrix.com/topic/351967-xenserver-62sp1-hosts-crashing/


http://discussions.citrix.com/topic/351967-xenserver-62sp1-hosts-crashing/?p=1815322
Ok, so the OOMkill is an out of memory kill operation. What is interesting to me is a possible Machine Check Error:

May 22 18:01:01 DXS62-3 kernel: [4835275.707462] mcelog.cron invoked oom-killer: gfp_mask=0xd0, order=1, oom_adj=0
May 22 18:01:01 DXS62-3 kernel: [4835275.707479] Pid: 3579, comm: mcelog.cron Not tainted 2.6.32.43-0.4.1.xs1.8.0.835.170778xen #1


MCEs are almost always hardware-related, possibly fixed with BIOS update (March is the latest firmware as noted on Dell web page).

BIOSの可能性があるよというケース。



Xenserver 6.2 Crash - BUG ?

http://discussions.citrix.com/topic/333281-xenserver-62-crash-bug/
Areca RAIDが原因?
メッセージシグナル割り込み (MSI) をDisableにするも再発・・・
未解決ですが、MEMOとして。

2014年4月10日木曜日

XenServer6.2 Intel55x0チップとIOMMU

Intel 55x0 Chipset Errata - Interrupt Remapping Issue
Intel おまえもか。
よくDom0が起動しないという問題を引き起こしているIOMMU君。
今度はIntelチップでも。
結論:IOMMUはDisableがよい。


この問題の解決はこれ
[root@xs625test ~]# /opt/xensource/libexec/xen-cmdline --set-xen iommu=no-intremap
Disableにするにはこれ
[root@xs625test ~]# /opt/xensource/libexec/xen-cmdline --set-xen iommu=0
でもね、BIOSでDisableをお勧めします。

2014年4月8日火曜日

2014/04/08のMEMO

[Xen-changelog] [xen stable-4.4] xen/pygrub: grub2/grub.cfg from RHEL 7 has new commands in menuentry
http://lists.xen.org/archives/html/xen-changelog/2014-04/msg00104.html
RHEL7(beta)でInstall後Bootできない問題の修正
これはXen4.4に対してだけど、XenServer 6.2.5 はXen4.4ベースなので。

iSCSI Multipath for Arrays that Only Expose a Single Target
http://support.citrix.com/article/CTX138429
えーと、なんだろ。I/F固定でiSCSI Multipath組む感じっていえばいいかな。
通常で張れている人は関係ない。
ただ、
#iscsiadm -m iface --op new -I c_iface0
みたいなやり方があることだけ覚えておこう。

How to Use the XenServer Xentop Utility
http://support.citrix.com/article/CTX127896
xentopの使い方。必須だけど、たまにガッツリ使うかんじなので、BookMarkでいいよ。

Unattended Installation of XenServer Tools
http://support.citrix.com/article/CTX137027
Windowsへのxs-tools コマンドラインセットアップ
Msiexecを用いた方法というかMsiexecとInstallWizardのオプションの指定方法。Windowsがよくわからないので使い方もよくわからない。

Suse open-sources live updater for Linux kernel
http://podcasts.infoworld.com/t/linux/suse-open-sources-live-updater-linux-kernel-239405?source=rss_open_source_software
「Nobody loves downtime or reboots」
DowntimeなしでのKernel Update。この計画がうまくいけばいいのに。

2014年4月3日木曜日

2014/4/3のメモ

Xen Server 6.2 SP1 installation failed
http://discussions.citrix.com/topic/346595-xen-server-62-sp1-installation-failed/
XenServer6.2 SP1のInstall後、Bootに失敗する場合は、BIOSでMemory Mapped I/OをDisabledにすれば改善する場合があるらしい。

Linux netback crash trying to disable due to malformed packet
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=CVE-2014-2580
Dom0へのDoSの話。コメントは特にない。